冬に入ると牡蠣が美味しくなりますね♬
皆さまどうやって召し上がってますか?
我が家は、生はもちろん昆布を敷いてその上に牡蠣を並べて(剥いたもの)ぷっくりするまで蒸す。
今回は、大粒の加熱用をオリーブ油を敷いた上に並べて、水分が飛ぶまで牡蠣を焼きます。。。焦げないようにね。
3分の2以下くらいまでじっくりと水分を飛ばします。
粗熱が取れたら消毒をした瓶に、美味しいオリーブオイルとともにヒタヒタまで詰めます。
月桂樹や唐辛子、黒胡椒粒などお好きなもの…水分の出ないもの…を入れてきっちり蓋を閉めてくださいね。
冷暗所か冷蔵庫に置いて翌日くらいから馴染んで美味しいと思います。
2週間くらいで食べきった方がいいかも♬
特に味付けをしてないけど、オリーブオイルの味でも十分美味しい。
軽く塩を振ってお好みで食べてみてください。
イタリア家庭料理・LaFontana
https://ameblo.jp/ybaggio/
気ままなtomoeのブログ
La Fontana イタリア家庭料理♡ Cucina Italiana Ownd
こんにちは♪イタリアマンマのお料理教室です。 小人数制のちっちゃなお料理教室ですが、楽しく美味しくみなさまと作っていきたいです。 ●問い合わせ先…lafontana.pastel@gmail.com <アメブロ> http:/ameblo.jp/ybaggio/ tomoeの気ままなブログ LINE@ @lha9296k
0コメント